
インスタグラムは2010年から始まった写真共有のSNSサービスです。
今や誰でも知っていると言えるくらい認知度が高く人気のアプリになりましたね。
サービス開始の当時はここまで広まるとは思わなかったので驚いています。
始めたばかりの頃は、ファッション好きな仲間と写真を共有するために利用していましたが、今では情報を得るためのツールとしても使っています。
インスタグラムは、世界中のアーティストやミュージシャン、海外スポーツ選手、人気芸能人から一般のユーザーまで幅広い方が利用しています。
しかし、他のユーザーをどうやって探して繋がればいいのかわからないかたもいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、インスタグラムで一般人の名前を検索して探す方法や、人気芸能人を見つけて繋がる方法など便利な使い方を紹介します。
自分の連絡先から検索する
インスタグラムで連絡先へのアクセスを許可すると、スマホの電話帳に登録してあるメールアドレスや電話番号の情報をもとに、インスタグラムに登録している友人を検索することができます。
- 画面右下のアイコン(人型)を押す。自分のプロフィールが表示される。
- 画面右上のアイコン(オプション)を押す。
- 「フォローする人を見つけよう」と表示されるので、「アクセスを許可」を押す。
- するとスマホに連絡先を登録している友人でインスタグラムに登録している友人が表示される。
- すべての友人をフォローしたい場合は、「すべてのユーザーをフォロー」を押す。
- 一人ずつ友人を選んでフォローしたい場合は、ユーザー名の右横の「フォローする」を押す。
- とりあえずフォローせずに友達の投稿写真を見たい場合は、「ユーザー名」をタップする。
Facebookの友人を検索する。
Facebookで繋がっている友人の中で、インスタグラムに登録している人を検索することができます。
電話番号やメールアドレスを知らない知人を検索したいときに役立ちます。
- 画面右下のアイコン(人型)を押す。自分のプロフィールが表示される。
- 画面右上のアイコン(オプション)を押す。
- 「フォロー」の「Facebookの友達」を押す。Facebookに移動する。
- 「Facebookアプリでログイン」もしくは「電話番号またはメールアドレスでログイン」から好きなログイン方法を選ぶ。
- Facebookからのアクセスを許可する。
- すべての友人をフォローするなら、「すべてのユーザーをフォロー」を選択する。
- 友人を選んでフォローするなら、ユーザー名の右横の「フォローする」を選択する。
- フォローせずに友達の投稿を見るだけなら、「ユーザー名」をタップする。
一般人の名前を入力して検索する。
連絡先を知らない人、Facebookの友達にもいない人を探すときに役立ちます。
そんなことしても大丈夫なの?と思われるかもしれません。
フォロワー以外の不特定多数の人でも閲覧可能な設定がされているのであれば、自由に見たりフォローすることに問題はありません。
もし、不特定多数の人に写真を見せたくないユーザーであれば一般公開していないはずです。
実際のやり方ですがすごく簡単です。
- 画面下の検索アイコン(虫眼鏡)を押す。
- 検索窓が上に表示されるので、そちらを押す。
- タブに「上位検索結果」「ピープル」「タグ」「スポット」とあるので、その中から「ピープル」を選択する。
- 検索窓に検索したい名前を入力する。
検索入力の方法は自由です。
漢字、カナ、ローマ字いろいろ試してみてください。
同じ名前の人が複数いる場合、特定することが難しい場合があります。
また、そもそも写真を一般公開していないこともあります。
芸能人や有名人を検索する。
芸能人や有名人のアカウントの検索方法は、先ほど紹介した「一般人の名前を入力して検索する。」と同様です。
ただ、有名人に成りすましたアカウントが多く、普通にみても見分けが難しいです。
実際にプロフィール画面を見てもオフィシャルと同じような写真のクオリティだったり、フォロワーもオフィシャルのように多数いたりします。
そんな中で芸能人かどうかを見分けるポイントは、オフィシャルアカウントかどうかです。
ほとんどの有名人は、オフィシャルアカウントで登録しています。
オフィシャルアカウントかどうか確認する方法は、ユーザー名の横にブルーのマークがあるかどうかです。(写真参照)
しかし、問題はオフィシャルアカウントを持っていない芸能人です。
この場合は、他のSNSや公式ブログなどで正式なユーザー名を探すと良いでしょう。
インスタグラムで検索されないようにする方法
これまで、インスタグラムの検索でユーザーを探す方法や、友達や知人と繋がるための方法を公開していきました。
しかし、インスタグラムでは、知らない人や趣味が合う人とだけ繋がりたいかたもいらっしゃると思います。
知り合いばかりがいるアカウントでは好きなことを投稿しづらいですよね。
インスタグラムはインスタグラムだけで楽しみたい!そんな方のために、友達や知り合いから検索されない方法を紹介します。
メールアドレスを再設定し、電話番号を削除する。
インスタグラムの検索機能には、ユーザーが登録しているメールアドレスや電話番号が使われています。
これが他のユーザーと必然的につながってしまう原因です。
つまり、インスタグラムには、誰も知らないメールアドレスを使用し、電話番号は登録しないようにします。(電話番号の登録は必須でない)
- インスタグラムにだけ使用するメールアドレスを作成する(gmailやyahooメールなどのフリーアドレスで可)
- インスタグラムの画面右下のユーザーアイコン(人型)を押す。
- 「プロフィールを編集」を押す。
- 下段の「メールアイコン」を押して、現在登録されているアドレスを消して、新しく作成したアドレスで上書きする。
- 「携帯アイコン」を押し、電話番号が登録されていれば、消して空白にする。
名前、ユーザー名を変更する。
名前は本名ではなく偽名に、ユーザー名を他のSNSとは違う名前に変更します。
こうすることで、フリー検索で見つけられる心配はありません。
先ほど、メールアドレスを変更しや電話番号を削除しましたが、それと同じで「プロフィールを編集」から設定変更できます。
連絡先のリンクを解除する。
スマホの連絡先から繋がる方法を紹介しましたが、その逆で友達から検索されないための設定をします。
- 画面右下のアイコン(人型)を押す。自分のプロフィールが表示される。
- 画面右上のアイコン(オプション)を押す。
- 「連絡先」を押す。
- 再び画面右上のアイコン(オプション)を押す。
- 「リンクを解除」を押す。
Facebookとのリンクを解除する。
さきほどは、Facebookの友達や知人からアカウントを探し、繋がる方法を紹介しました。
今度はその逆で、Facebookの友達から検索されないように設定します。
- 画面右下のユーザーアイコン(人型)を押す。
- 右上のアイコン(オプション)を押す。
- オプション画面の中段にある「リンク済みのアカウント」を押す。
- 「Facebook」を選択する。(Twitterなど他のSNSともリンクしていれば同様に行う)
- 「リンク先の解除」を押す。