
WWDC2017で衝撃のデビューをしたiPad pro 10.5インチ。
ガジェットマスター編集部でも購入して1ヶ月ほど経過しましたが、MackBook Pro 2017と共に常に持ち歩いています。
メールチェック、ニュースチェック、読書など場所を選ぶことなくマルチに活躍してもらっているところです。
Kindleで本を購入することが多いので、特に読書で使用する頻度が多いですね。
ちょっとした移動時間など空き時間を有効活用できると得した気分になります。
さて、そんなiPad pro 10.5インチですが、自宅で使用する場合には、カバーやケースなどで保護しなくても画面フィルムさえ貼っておけば画面割れなどそれほど心配はいりません。
ただ、外出するときに持ち運びするのであれば、絶対にケースやカバーが必要です!
というのも実は恥ずかしい話、過去にiPadを2回落として画面を割った経験があります…
落とした瞬間は、「iPadの画面」「私のマインド」共に何とも言えないほどの衝撃が走りました 笑
ケースやカバーを外している時に限って落下させるわけですからかなり笑えます。
さて、筆者の体験談は置いておき、皆さんにお伝えしたいことは、いかなる理由があっても持ち運ぶ時にはケースやカバーをして頂きたいということです。
私だけでなく周りの知人も同じような体験をしていたので、よく起こることなのかもしれませんね。
そこで、今回はiPad Pro 10.5インチにおすすめのケースやカバーを厳選してあなたにお届けします!
コスパが最高のiPad Pro 10.5インチケース(カバー)
ガジェットマスター編集部で実際に使用してみて、これはコスパに優れているなと感じた商品を3つ挙げました。
ケースやカバーにそれほどこだわりはないよ!という方におすすめです。
デザイン的にも飽きないようなものを厳選していますので購入の参考にしてみてくださいね。
TopACE iPad Pro 10.5 ケース(カバー)クリア
こちらのソフトケースは一押しです。
なぜかというと、圧倒的に価格が安いからです。
何と1000円以下で買えちゃいます!
その割に、しっかりとiPad Proにフィットし、ガッチリとホールドしている感じはありますね。
ソフトカバーということで、ハードケースのようにガチガチとした感じがなく、滑る感じもないので手にしっかり馴染みます。
シンプルで軽いケースを探しているという方は、価格が安いので気軽に買っても損はしないと思います。
友人にもオススメをして購入したようですが、購入後にアスファルトに落としたようで、それでも傷がつかなかったと言っていました。
さすがに、わざと落として検証するわけにいきませんが(笑)、十分に耐久性はあると思われます。
JEDirect iPad Pro 10.5 ケース(カバー)
人気の三つ折りのカバーです。
各メーカーから発売されているタイプではありますが、特に「JEDirect」のカバーが人気です。
カバーを折り込むことでスタンドとして使用することができるのがよいですね。
自動オートスリープも問題なく機能するので電力消費を抑えることができ、カバーを開くと自動ウェイクアップもするのですぐに使用することもできます。
iPad全面を保護できるカバーがいいけど、無難にどれを選べばよいのかわからないという方におすすめです。
MaxKu iPad Pro 10.5 2017 バッグ
やや硬めのコットン生地のカバーです。
価格は1000円程度と安い割に、しっかりとiPad Pro10.5インチを保護でき、見た目もそれほど悪くない印象。
前面のポケットには、スマホやマウス、ペン、USBケーブルなども入れることができます。
コストパフォーマンスは最高はかなりいいですね。
どちらかというと専用バックのような用途になるので、iPadを取り出した後での落下による保護は期待できません。
画面の保護フィルムや薄手のケースと併用することをオススメします。
おしゃれな人がおすすめするiPad Pro 10.5インチケース(カバー)
ファッションセンス、デザインセンスなどセンスがある人は、小物を選ぶセンスもあります。
ガジェットマスター編集部のファッション好きなスタッフがピックアップしたリストを元に、街中のセンスがあるおしゃれな人にアンケートをとり、投票が多かったものを3つピックアップしました。
※今回は、ブランド品のような高級志向のケース(カバー)はピックアップしていません
アマゾンで販売されている比較的安価な商品ばかりですので是非参考にしてみてくださいね。
ESR iPad Pro 10.5インチ 高級PUレザー 専用カバー
おしゃれなビジネスマンが選んでいた商品がこちらですね。
フェイクレザーでありながら、高級感ある見た目となっています。
やや重いのがネックですが、2000円程度という価格を考えればコスパは良いですね。
ただ、付属するペンホルダーが内側に収納するようになっているため、ディスプレイに当たってしまい、カバーが閉まらないところがマイナスポイントです。
そのマイナスポイント考慮しても、トータルで見れば十分満足できる製品だと思いますね。
ビジネスシーンで利用する機会が多い人は、購入を検討してみてはいかがでしょうか。
※アップルペンシルを常用する人は購入をおすすめしません
M&Y iPad Pro 10.5 ケース 手帳型ケース
シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力の商品です。
(特にブラックは)派手さがないため、どのようなシーンでもハマるとオシャレさんたちがこぞってコメントを残していました。
他にも、配色のセンスのあるカラーが展開していますので、気になる方はアマゾンで商品検索して確認してみてくださいね。
私個人も、ピックアップした商品の中ではいちばんデザイン的には好きですね。
4パターンのカラーから選択できるのですが、どれもかっこいいです。(女性向けのピンク、レッド系もあり)
ただ、機能性がないため機能性には乏しいと言えます。
価格も3000円台と他製品よりもやや高めですので、購入するのは迷うところですね。
「いやいやiPad Pro10.5インチのケース(カバー)に実用性は求めてないよ!」
という方であれば間違いなく買いだと思います。
WWW iPad pro 10.5 ケース 透かし彫りの花 デザイン
今回、ピックアップの段階で男性目線でチョイスしてしまったので、必然的に女性のオシャレさんはこちらを選択する人が多かったですね。
個人的にも、派手すぎないデザインと斬新なところが男性でも使用できる(ブラックであれば)と思いました。
なんというかペイズリー柄っぽいところが好きですね。
カラーは10種類以上から選択することができるので、あなた好みのカラーが見つかるはずです。
機能性に関しては、ペンホルダーが横についており、3枚のカードポケットとお札ポケットもあります。
もちろんスタンドとしても使用することができるので、機能性に過不足はないですね。
価格は2000円台とコスパも良いので、総合的にみるとかなり満足度が高いです。
ガジェットマスター編集部が今回調査をした中では、こちらを一押しします。
ぜひ購入を検討してみてくださいね。