
今回は、2017年シーズンで売れている一眼レフカメラの人気ランキングを紹介します。
スペックを比較したり、プロカメラマンの話を聞いたり、口コミをみてから選びました。
初心者から上級者まで幅広く楽しめるように、APS-Cとフルサイズで分けてランキングにしています。
また、一眼レフだけでなく、人気のミラーレス一眼についても人気でおすすめの機種を選定しましたので合わせて紹介します。
一眼レフカメラ【APS-C】の人気ランキングTOP5
APS-Cに限定して、人気で売れている機種をランキングにしてみました。
初めて一眼レフを購入される方は、APS-Cから選ばれると良いかと思います。
1位:Nikon D7200
- 有効画素数:2416万画素
- シャッタースピード:1/8000~30 秒
- 撮影感度:ISO100~25600(標準)、ISO51200相当,102400相当(拡張)
- 連射撮影:7コマ/秒
- サイズ(幅×高さ×奥行):135.5×106.5×76mm
- 重量:675g
- 液晶モニター:3.2インチ、122.9万ドット
- レンズマウント:Nikon Fマウント
2位:Nikon D500
- 有効画素数:2088万画素
- シャッタースピード:1/8000~30 秒
- 撮影感度:ISO100~51200(標準)、ISO50相当,1640000相当(拡張)
- 連射撮影:10コマ/秒
- サイズ(幅×高さ×奥行):147×115×81mm
- 重量:760g
- 液晶モニター:3.2インチ、236万ドット
- レンズマウント:Nikon Fマウント
3位:PENTAX KP
- 有効画素数:2432万画素
- シャッタースピード:1/24000~30 秒
- 撮影感度:ISO100~819200(標準)
- 連射撮影:7コマ/秒
- サイズ(幅×高さ×奥行):131.5×101×76mm
- 重量:643g
- 液晶モニター:3インチ、92.1万ドット
- レンズマウント:PENTAX Kマウント
4位:Canon 80D
- 有効画素数:2420万画素
- シャッタースピード:1/8000~30 秒
- 撮影感度:ISO100~16000(標準)
- 連射撮影:7コマ/秒
- サイズ(幅×高さ×奥行):139×105.2×78.5mm
- 重量:650g
- 液晶モニター:3インチ、104万ドット
- レンズマウント:Canon EFマウント
5位:Canon 7D Mark II
- 有効画素数:2020万画素
- シャッタースピード:1/8000~30 秒
- 撮影感度:ISO100~16000(標準)、ISO25600,51200(拡張)
- 連射撮影:10コマ/秒
- サイズ(幅×高さ×奥行):148.6×112.4×78.2mm
- 重量:820g
- 液晶モニター:3インチ、104万ドット
- レンズマウント:Canon EFマウント
一眼レフカメラ【フルサイズ】の人気ランキングTOP5
2017年シーズンで売れている一眼レフカメラの中から、フルサイズ機に限定してランキングにしました。
1位の機種が最も優れているというわけでなく、あくまで人気で売れている機種になります。
機種選定の一つの目安にして頂ければと思います。
1位:Canon EOS 5D Mark IV
- 有効画素数:3040万画素
- シャッタースピード:1/8000~30 秒
- 撮影感度:ISO100~32000(標準)、ISO50,51200,102400(拡張)
- 連射撮影:7コマ/秒
- サイズ(幅×高さ×奥行):150.7×116.4×75.9 mm
- 重量:800g
- 液晶モニター:3.2インチ、165万ドット
- レンズマウント:Canon EFマウント
2位:Nikon D810
- 有効画素数:3635万画素
- シャッタースピード:1/8000~30 秒
- 撮影感度:ISO64~12800(標準)、ISO32相当,51200相当(拡張)
- 連射撮影:6コマ/秒
- サイズ(幅×高さ×奥行):146×123×81.5 mm
- 重量:880g
- 液晶モニター:3.2インチ、122.9万ドット
- レンズマウント:Nikon Fマウント
3位:Canon EOS 6D
- 有効画素数:2020万画素
- シャッタースピード:1/4000~30 秒
- 撮影感度:ISO100~25600(標準)、ISO50,51200,102400(拡張)
- 連射撮影:4.5コマ/秒
- サイズ(幅×高さ×奥行):144.5×110.5×71.2 mm
- 重量:680g
- 液晶モニター:3インチ、104万ドット
- レンズマウント:Canon EFマウント
4位:Nikon D750
- 有効画素数:2432万画素
- シャッタースピード:1/4000~30 秒
- 撮影感度:ISO100~12800(標準)、ISO50相当,51200相当(拡張)
- 連射撮影:6.5コマ/秒
- サイズ(幅×高さ×奥行):140.5×113×78mm
- 重量:750g
- 液晶モニター:3.2インチ、122.9万ドット
- レンズマウント:Nikon Fマウント
5位:Canon EOS-1D X Mark II
- 有効画素数:2020万画素
- シャッタースピード:1/8000~30 秒
- 撮影感度:ISO100~51200(標準)、ISO50,102400,204800,409600(拡張)
- 連射撮影:16コマ/秒
- サイズ(幅×高さ×奥行):158×167.6×82.6mm
- 重量:1340g
- 液晶モニター:3.2インチ、1602万ドット
- レンズマウント:Canon EFマウント
ミラーレス一眼の人気でおすすめの機種5選
ミラーレス一眼は、一眼レフと比べて軽量で持ち運びがしやすく、価格も比較的安いものが多いです。
交換できるレンズが一眼レフと比較すると少ないですが、一眼レフに引けをとらないほど高性能の機種も多いです。
こういった背景から、初心者やカメラ女子に人気です。
そんなミラーレス一眼の中から、2017年に売れている人気機種を5つ厳選しました。
SONY α6500 ILCE-6500
- 有効画素数:2420万画素
- シャッタースピード:1/4000~30 秒
- 撮影感度:ISO100~25600(標準)、ISO51200(拡張)
- 連射撮影:11コマ/秒
- サイズ(幅×高さ×奥行):120×66.9×53.3mm
- 重量:410g
- 液晶モニター:3インチ、92.16万ドット
- レンズマウント:α Eマウント
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
- 有効画素数:2037万画素
- シャッタースピード:1/32000~60 秒
- 撮影感度:ISO64~6400(標準)、ISO25600(拡張)
- 連射撮影:60コマ/秒
- サイズ(幅×高さ×奥行):134.1×90.9×68.9mm
- 重量:498g
- 液晶モニター:3インチ、104万ドット
- レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント
SONY α7 II ILCE-7M2
- 有効画素数:2430万画素
- シャッタースピード:1/8000~30 秒
- 撮影感度:ISO100~25600(標準)、ISO50,64,80,51200(拡張)
- 連射撮影:5コマ/秒
- サイズ(幅×高さ×奥行):126.9×95.7×59.7mm
- 重量:556g
- 液晶モニター:3インチ、122.88万ドット
- レンズマウント:α Eマウント
FUJIFILM X-T2
- 有効画素数:2430万画素
- シャッタースピード:1/32000~30 秒
- 撮影感度:ISO100~25600(標準)、ISO100,25600,51200(拡張)
- 連射撮影:14コマ/秒
- サイズ(幅×高さ×奥行):132.5×91.8×49.2mm
- 重量:457g
- 液晶モニター:3インチ、104万ドット
- レンズマウント:Xマウント
Panasonic LUMIX DC-GH5
- 有効画素数:2033万画素
- シャッタースピード:1/16000~60 秒
- 撮影感度:ISO200~25600(標準)、ISO100(拡張)
- 連射撮影:12コマ/秒
- サイズ(幅×高さ×奥行):138.5×989.1×87.4mm
- 重量:645g
- 液晶モニター:3.2インチ、165万ドット
- レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント